lost alone(ex-stumble, ex-Intentions of an asteroid)のデビューシングル”blood is sharp”が2006年の2月13日に発売されます。
日本での取り扱いがどこになるのかはよくわからん。I.O.A.A.に引き続いてVinyl Junkieになるのか。
タイトル曲は以前からmyspaceで試聴可能だったのですが、新バージョンになったぽいです。これもmyspaceで聴けるのですが、以前よりもデコラティブになってます。でもいくらアレンジを変えたところでStevenが歌うと青春真っ盛り、悩めよ少年!エネルギー余りすぎ!という感じになってしまうので無駄な足掻きです。某音楽雑誌とかが大好きな”初期衝動”なんて言葉はこのおにいちゃんのためにある。いまどき”blood is sharp”なんてこっぱずかしいタイトル大真面目につけてるバンドそんなにいない。(いや、真面目なのかどうか知らないけど)
stressed recordsのコンピ盤に収録されてる曲のタイトルなんて”say no to the world (この世界にNOを突きつけろ)”ですよ? ホンマお前ロ○キン○ンの手先かと。
まあ、ファンもみんなそれ分かってて「うっわー、青いなー(嬉」って感じのようなのでオールオーケー。
1月 8th, 2012 at 2:55 PM
[…] 、I.O.A.A.のその後がどうなったかなと言っていたので、LostAloneてバンドになってますよとこの記事のリンクを送ったら、その後Q’sさんがLostAloneのライナーノーツ書いていて、先の記 […]